スポンサーリンク
カテゴリー
- 社会 (199)
- 歴史で知っておきたい戦争 (21)
- 覚えておきたい天皇・上皇 (13)
- 覚えておきたい徳川将軍 (8)
- 覚えておきたいテーマ別歴史 (18)
- 歴史で太字ではないけど知っておきたい用語 (52)
- 歴史で太字ではないけど知っておきたい人物 (44)
- 歴史で知っておきたい作品 (16)
- 知っておきたい中国史 (13)
- 知っておきたい歴史事件 (17)
- 知っておきたい能・狂言・歌舞伎 (3)
- アルファベット・漢字の略称 (4)
- 歴史教科書 新登場人物 (3)
- 地理 (1)
- 英語 (8)
- 国語 (2)
- 理科 (2)
- 中学・高校 (121)
- 東三河 (51)
- 愛知県公立高校入試 (22)
- 愛知県私立高校入試 (6)
- 愛知県高校入試で知っておきたい知識 (19)
- 知っておきたい中学・高校・大学・就職 (21)
- 定期テスト対策 (15)
- 職業 (42)
- 4年制大学を目指す職業 (32)
- 専門学校を目指す職業 (22)
- 高校卒業後就職を目指す職業 (11)
- 勉強にチョットだけ役立つドラマ・マンガ・ゲーム (11)
- いろいろな現代の歴史 (62)
- ビジュアル系の歴史 (12)
- 四天王の歴史 (6)
- ガンダムの歴史ー人物編 (8)
- お笑いの歴史 (36)
最近の投稿
- 2024年(令和6年度)愛知県公立高校入試問題 考察
- 東三河の主な高校の令和4年度(2022)第1回進路希望状況調査結果
- 令和4年度(2022年)愛知県公立高校入試問題Bグループ 考察
- 令和4年度(2022年)愛知県公立高校入試問題Aグループ 考察
- 愛知県令和3年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河版・専門学科
- 愛知県令和3年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河版・普通科
- 令和3年度(2021年)愛知県公立高校入試問題Bグループ 考察
- 令和3年度(2021年)愛知県公立高校入試問題Aグループ 考察
- 愛知県令和2年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河版・専門学科①
- 愛知県令和2年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河・普通科
プロフィール
管理者:DN
愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。
愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。
文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。
主に小中学生に指導もしています。
東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。
五・一五事件をわかりやすくー5月15日の犬養毅暗殺事件
2018年6月18日
知っておきたい歴史事件
No Comments
w.sanbongi
五・一五事件
1932年5月15日
教科書では、海軍の青年将校などが、
犬養毅首相を暗殺した事件とあります。
五・一五事件のきっかけは、日本がロンドン海軍軍縮条約を結んだことにあります。
この条約により、主力艦建造停止が延長され、英・米・日の補助艦総保有量は10:10:7となりました。
この条約に不満を持った海軍の青年将校は、陸軍士官学校の生徒と、愛郷塾の塾生を仲間にし、クーデタは実行されました。
愛郷塾(あいきょうじゅく)とは、昭和恐慌で農業恐慌がおこり農家は貧困となり、これに対し農業再建を目指した集団です。
主要メンバーのチームは、まず首相官邸を襲撃、当時の首相・犬養毅(いぬかいつよし)を射殺しました。
その後、彼らは警視庁、日本銀行も襲っています。
他のチームも、内大臣官邸や、三菱銀行、変電所などを襲いましたが、被害はそれほど大きなものではありませんでした。
死亡者は犬養毅以外では、警察官が1名死亡しました。その後、事件をおこしたメンバーは自首しています。
のちに裁判が行われ、中心人物は最初死刑が求刑されましたが、結局禁固10年~15年、その他参加者は禁固4年でした。
このように軽い罪になったのは、海軍兵学校の学生や卒業生が助命運動をし、嘆願書を出したためです。
ただこの判決がのちの二・二六事件につながったとも考えられています。
ちなみにロンドン海軍軍縮条約を結んだのは、犬養毅ではなく、前の総理・若槻礼次郎(わかつきれいじろう)です。
しかし若槻内閣は選挙で大敗し、次の首相となった犬養毅が襲撃されることとなってしまいました。
犬養毅は襲撃された際、青年将校らに何度も「話せばわかる」と言ったことがよく知られています。
この事件ののち、陸軍の強い反対もあり、政党内閣は犬養内閣が最後となりました。
軍部と政党の摩擦を避けるため、元海軍大将で穏健で知られる斉藤実(まこと)を総理としました。
斉藤は政党からも閣僚を出させ、その斉藤内閣は挙国一致内閣(きょこくいっちないかく)といわれました。
スポンサーリンク
関連記事