保育士に中学生がなるには


保育士

保育士に中学生がなるには

 

保育園、保育所などで働く仕事です。

かつては、「保母さん」と言われました。

 

 

保育士には、国家資格が必要です。幼稚園で働きたい場合は、幼稚園教諭免許(ようちえんきょうゆめんきょ)が必要です。

保育士、幼稚園教諭免許、同時に取得できる場合も多いです。かつては女性の職業でしたが、現在は男性も増えてきています。

 

多くの場合、保育系の大学か専門学校に進みます。保育系の学校を卒業すれば、資格の取得ができます。

ただし、公立の保育園で働く場合は、公務員試験を受ける必要があります。

その他に保育士試験を受けて、保育士になる方法もありますが、合格率は約10%で、狭き門となっています。

よって保育士になりたいと思っているなら、中学生のうちから決めておいたほうがいいです。

 

高校は普通科か、家庭科(家政科)を選びます

家庭科の場合は、指定校推薦で進学する場合が多いので、行きたい高校の実績を調べておきたいです。

普通科に進んだ場合、保育系は文系に属するので、文系コースに進みます。

国公立大学を目指す場合は、受験に数学を必要とするので、理系コースを選んだ方がいいかもしれません。

ただ、国公立の保育系は少なく、東海だと愛知県立大学、難関大学だと神戸大学があります。

保育士の場合、運動会などの行事で何をするかを考えたりもします。

学生の時代から、参加するだけでなく、運営の立場を経験しておくと、将来役立つかと思います。

 

資格取得後は、多くの場合、保育園、保育所に就職しますが、公立、私立、認可、無認可などたくさんの種類があります。

詳しくは学校で学ぶと思いますが、よく調べた上で就職先を決めたほうがよいようです。

少子化の時代ではありますが、保育園、幼稚園は不足状態で、保育士も不足しています。

よって、現状仕事に困る状況は少ないかと思います。ただ、仕事の辛さと給料の安さが社会問題にもなっています。

保育士の学校を出た場合、他の職業につくのは難しいとも言われています。そのため、よく考えて選択したいです。

 

 

職業一覧① …に中学生がなるには

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク








プロフィール

管理者:DN

愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。

愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。

文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。

主に小中学生に指導もしています。

東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。

 

友だち追加