源義朝とはー源頼朝の父で、ライバルは平清盛


源義朝

源義朝

 

みなもとのよしとも

1123年~1160年

教科書は太字ではない

 

中学の教科書では、保元の乱で後白河天皇に味方して勝利するが、続く平治の乱で平清盛に敗れたとあります。

 

源義朝は源頼朝、源義経らの父であり、源義親(よしちか)の孫で源為義(ためよし)の子になります。

源義親源義家の子で、反乱を起こして、殺されています。

源為義も白河上皇の信頼を得られず、源氏は衰退していました。

源義朝は、父の為義とは別に都から離れ、東国において力をつけていきました。

このことが後の源頼朝の挙兵のささえになっており、鎌倉幕府の成立につながっていきます。

 

都に戻った源義朝は、鳥羽上皇の近臣の家系の由良御前を妻にし、それを利用して鳥羽上皇の警護につきました。

ちなみに、この由良御前(ゆらごぜん)との間の子が、源頼朝になります。

また当時絶世の美女と言われた常盤御前(ときわごぜん)も妻にしており、その子が源義経になります。

こうして義朝は、鳥羽上皇や関白・藤原忠通(ただみち)のもと出世し、父の源為義を超える立場にまでなりました。

崇徳上皇後白河天皇の兄弟対立、つまり保元の乱では、為義は崇徳上皇側につきました。

これに対し、義朝は、平清盛とともに後白河天皇側につき、ともに中心となって働きました。

結果、後白河天皇側が勝利します。

義朝は、為義の助けを求めましたが受け入れられず、自ら父を斬ったと言われています。

これによって源義朝は、出世しますが、それ以上に平清盛の出世はすさまじいものでした。

 

その後、後白河天皇に重用されていた藤原信頼とともに平治の乱をおこし、同様に力をもっていた藤原通憲信西)を倒します。

しかし信西(しんぜい)に重用されていた平清盛の反撃を受け、敗北、東国へ逃亡します。

その途中、尾張で裏切りにあって暗殺されて、38歳で亡くなりました。

 

※教科書とは、東京書籍発行の「新しい社会」を指します。

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク








プロフィール

管理者:DN

愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。

愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。

文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。

主に小中学生に指導もしています。

東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。

 

友だち追加