スポンサーリンク
カテゴリー
- 社会 (199)
- 歴史で知っておきたい戦争 (21)
- 覚えておきたい天皇・上皇 (13)
- 覚えておきたい徳川将軍 (8)
- 覚えておきたいテーマ別歴史 (18)
- 歴史で太字ではないけど知っておきたい用語 (52)
- 歴史で太字ではないけど知っておきたい人物 (44)
- 歴史で知っておきたい作品 (16)
- 知っておきたい中国史 (13)
- 知っておきたい歴史事件 (17)
- 知っておきたい能・狂言・歌舞伎 (3)
- アルファベット・漢字の略称 (4)
- 歴史教科書 新登場人物 (3)
- 地理 (1)
- 英語 (8)
- 国語 (2)
- 理科 (2)
- 中学・高校 (121)
- 東三河 (51)
- 愛知県公立高校入試 (22)
- 愛知県私立高校入試 (6)
- 愛知県高校入試で知っておきたい知識 (19)
- 知っておきたい中学・高校・大学・就職 (21)
- 定期テスト対策 (15)
- 職業 (42)
- 4年制大学を目指す職業 (32)
- 専門学校を目指す職業 (22)
- 高校卒業後就職を目指す職業 (11)
- 勉強にチョットだけ役立つドラマ・マンガ・ゲーム (11)
- いろいろな現代の歴史 (62)
- ビジュアル系の歴史 (12)
- 四天王の歴史 (6)
- ガンダムの歴史ー人物編 (8)
- お笑いの歴史 (36)
最近の投稿
- 2024年(令和6年度)愛知県公立高校入試問題 考察
- 東三河の主な高校の令和4年度(2022)第1回進路希望状況調査結果
- 令和4年度(2022年)愛知県公立高校入試問題Bグループ 考察
- 令和4年度(2022年)愛知県公立高校入試問題Aグループ 考察
- 愛知県令和3年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河版・専門学科
- 愛知県令和3年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河版・普通科
- 令和3年度(2021年)愛知県公立高校入試問題Bグループ 考察
- 令和3年度(2021年)愛知県公立高校入試問題Aグループ 考察
- 愛知県令和2年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河版・専門学科①
- 愛知県令和2年度第1回進路希望状況調査結果ー東三河・普通科
プロフィール
管理者:DN
愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。
愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。
文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。
主に小中学生に指導もしています。
東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。
徳川家光がしたことー歴史で中学生が覚えておきたい徳川将軍2
2017年9月12日
社会, 覚えておきたい徳川将軍
No Comments
w.sanbongi
徳川家光
とくがわいえみつ
第3代将軍
1604年~1651年
教科書では太字で登場する、徳川家康の次に覚えておかなければならない徳川将軍です。
参勤交代を行い、朱印船貿易の停止、日本人の出入国禁止、出島を築いたことが記述されています。
徳川家光は初代徳川家康の孫であり、第2代徳川秀忠の子になります。
家光の「家」は家康の「家」であり、家光より徳川将軍家の嫡男は、この「家」の字が付けられることになります。
江戸幕府が280年にわたり続いたのは家光の功績が大きいとされています。
20歳で将軍になりますが、父の徳川秀忠は徳川家康のように将軍を譲った後も実権を握り続けていました。
よって、その実績の多くは父秀忠が亡くなった後のものになります。
職制としては、大老、老中、若年寄、大目付、目付、三奉行、京都所司代などを定めました。
武家諸法度(ぶけしょはっと)を改正し、江戸と国元を1年交代で住む参勤交代を制度化しました。
このように家光は秀忠のころからの大名統制をさらに強化することによって、徳川家の力はますます強くなりました。
1635年には、朱印船貿易を停止し、日本人の出国と帰国をいっさい禁止とします。
さらに島原の乱後は、ポルトガル船の来航を禁止します。
そして平戸のオランダ商館を長崎の出島に移し、鎖国を完成させました。
1641年には、西日本の干ばつ、東日本の長雨・冷害により、大飢饉になりました(寛永の大飢饉・かんえいのだいききん)。
このため、1643年には百姓の没落とお金持ちの百姓への土地集中を防ぐために、田畑永代売買禁止令を発令しています。
「大奥」という仕組みが機能したのも、徳川家光の代からと言われています。
日光東照宮(にっこうとうしょうぐう)の大規模改修も有名です。
48歳で亡くなりました。次の第4代将軍徳川家綱はわずか11歳で将軍になることになりました。
スポンサーリンク
関連記事