カテゴリー: 愛知県高校入試で知っておきたい知識


愛知県入試のために覚えておきたい英単語➀


愛知県入試のために覚えておきたい英単語➀

 

愛知県の入試では、教科書(東京書籍:NEW HORIZON)に出てくる単語すべてが、習ったものとして扱われます。

ただUnitとUnitの間で出てくるような単語は、学校ではあまり勉強しないことも多いです。

ここでは、UnitやLet’s Readで出てくる単語以外で、重要なものを挙げておきます。

 

中1

airplane    飛行機    brush     髪をとかす 歯をみがく      cap   帽子      Take care.   おだいじに。

countable  数えられる horse     ウマ            hurt   痛む    pain     痛み 

terrible   ひどい   unicycle   一輪車     city hall   市役所    What’s the matter? どうしましたか。

 

中2① 

accident   事故       amusement park 遊園地  architect  建築家  as soon as possible なるべく早く 

astronaut    宇宙飛行士 auditorium    講堂      aunt     おば     convenience store  コンビニエンスストア

blackboard  黒板    cheap      安い     cousin  いとこ       community     地域社会 

degree    度      destination    目的地  east   東    educational     教育の

embarrassed 恥ずかしい emotional     感動的な firework   花火   environment      自然環境

field trip    遠足    on foot       足で   France     フランス funny         おかしな

garbage   ごみ    grandparent    祖父母  health and physical education       保健体育

heavy    重い    huge        巨大な  humid   湿気の多い hike        ハイキングをする 

instrument  楽器    Italy       イタリア jump     跳ぶ   Korea        韓国

 

 

※愛知県入試のために覚えておきたい英単語②はこちら

※愛知県入試のために覚えておきたい英単語③はこちら

 

※スマホの方は画面を一度一番下まで持っていき、「Desktop」をタップして、PC表示に変更してください。

 

スポンサーリンク

 

 

 

高校入試のために覚えておきたい英単語1-聞く、話す、言う、教える、見る


高校入試のために覚えておきたい英単語1-聞く、話す、言う、教える、見る

 

中学校で覚える単語で、聞く、話す、言う、教える、見ると日本語訳する単語はいくつかあります。

1行で簡単に説明すると、その違いは以下のようになります。

 

listen  聞く      自分から耳を傾けるという意味の「聞く」。主体性をもって聞くときに使います。

hear   聞く      意識していなくても耳に入ってくるという意味の「聞く」。自然に聞こえてくるときに使います。

speak 話す      主に言語(language)やそれに準ずる語(English,Japaneseなど)のときに使います。

talk  話す      会話をする意味での「話す」というときに使います。話し相手が存在します。

say  言う      主に実際に話している会話文の前、日本語で言うと「   」の後の「と言う」にあたります。

tell   言う、教える  伝えるという意味の「言う」。道などの情報を教えるときに使います。

teach 教える     学校の教科など、専門的な知識を教えるときに使います。

show  見せる、教える 「見る」ではなく「見せる」。「教える」の意味の場合は、図などを使って教える場合です。

see  見る      自然に「見える」ときに使います。そこから「会う」という意味にもなります。

watch 見る      観察するという意味の「見る」。動いているものを見るときに使います。

look    見る      目を向けるという意味の「見る」。意識して見るときに使います。

 

・わかりにくい使い方

コンサートや講演会などを聞く場合は、コンサートや講演会をしている方が主のため、hearを使います。

テレビを見る場合はwatch、映画を見る場合は、seeもwatchも両方使えます。

ただし、意味合いは少し違ってきます。映画を見る場合は、see a movieを使うと解説しているものもあります。

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク








プロフィール

管理者:DN

愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。

愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。

文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。

主に小中学生に指導もしています。

東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。

 

友だち追加