元とはー歴史で中学生が知っておきたい中国史


元

 

げん

フビライ・ハン

日本:鎌倉~南北朝

 

はモンゴル帝国の中国風の名前です。

モンゴル帝国を建国したチンギス・ハンの孫で、第5代フビライ・ハンが中国を支配した際に元と定められました。

モンゴル帝国がユーラシア大陸にまたがる大帝国で、元寇など日本にも関係する国なので、教科書の記述も多いです。

 

元の皇帝=モンゴル帝国の皇帝ですが、フビライは兄弟と争い皇帝になっており、このときモンゴル帝国では内乱続きでした。

この状況はフビライ死後も続き、モンゴル帝国の皇帝としての力は弱まります。

モンゴル帝国は元をはじめとする、いくつかのチンギス・ハンの血族が統治する国の連合国のような形になりました。

よって元とはフビライの子孫が皇帝となり、その統治が及ぶ範囲を指します。

 

モンゴル帝国はもともと遊牧民の国ですが、フビライは中国風の統治へ転換(てんかん)をはかっています。

統治の原則は、モンゴル人第一主義で、序列を4段階に分け、上位の官職はモンゴル人が独占しました。

ベトナム、ミャンマー、タイ、朝鮮、そして日本と領土を広げようとしました。

しかし、日本遠征元寇・文永・弘安の役)を初めいくつかは失敗に終わっています。

フビライ死後、元の国力は弱まります。

ただシルクロード交易により、元の首都・大都(だいと・今の北京)はその中継地点として栄えました。

マルコ・ポーロにより日本が「黄金の国ジパング」として伝えられたのも、この時期です。

 

そののち、後継者争いがおき政治は混乱しました。

さらにモンゴル人の支配をよく思わない、白蓮教徒が主導となり反乱をおこします(紅巾の乱・こうきんのらん)。

そのリーダーの朱元璋(しゅげんしょう)が首都を落とし、その時の元の皇帝はもとのモンゴル高原へと引き上げます。

正確にいうと滅んだわけではありませんが、ここまでを元とし、これ以降の元は北元と呼びます。

 

 

中学生が知っておきたい中国史一覧

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク








プロフィール

管理者:DN

愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。

愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。

文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。

主に小中学生に指導もしています。

東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。

 

友だち追加