中学1年の地理で第1回定期テスト(中間テスト)までに覚えておきたい7つのこと


中1地理

中学1年 地理

 

第1回定期テスト(中間テスト)

までに覚えておきたい7つのこと

 

 

① 六大陸三大洋の名称と位置を覚える。

・ユーラシア大陸、アフリカ大陸、北アメリカ大陸、南アメリカ大陸、オーストラリア大陸、南極大陸

・太平洋、大西洋、インド洋 ※広い順に覚える。

 

② 16方位(北北東など漢字3文字であらわすところまで)を覚える。

 

③ 3種類の世界地図の種類と特徴を覚える。地球をほぼ正確に表せるものは地球儀だけ。

・緯線と経線が直角に交わった地図ー赤道から離れるほど、面積が大きくなる。

・中心からの距離と方位が正しい地図ー中心から以外は正しい距離・方位ではなく、中心から離れるほど、形がゆがむ。

・面積が正しい地図ー赤道から離れるほど、形がゆがむ。

 

④ 地球上の位置を表す言葉を、地球の絵で覚える。

赤道、緯度、北緯、南緯、緯線。 ・本初子午線(イギリス・ロンドン)、経度、東経、西経、経線。

 

⑤ 地図を見て、緯度と経度で位置を表せるようにしておく。 

・例、北緯40度、東経120度。※0度を表す赤道、本初子午線が常に地図の真ん中にあるとは限らないので、注意する。

 

⑥ 世界の地域区分ができるようにしておく。

・ヨーロッパ州、アジア州、アフリカ州、オセアニア州、北アメリカ州、南アメリカ州の計6つ。

・アジア州は、西アジア、中央アジア、南アジア、東南アジア、東アジアに分けられる。

 

⑦ 世界の主な国々の国名と位置を覚える。

ここでは言葉で表せる、7つの主な国を紹介しておきます。

・中華人民共和国ー東アジア。人口が世界で最も多い国。

・ロシア連邦ーヨーロッパ州。面積が世界で最も大きい国。

・バチカン市国ーヨーロッパ州。世界で最も小さい国。イタリアのローマ市内にある。

・エジプトーアフリカ州。西と南の国境線が直線になっている。

・ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチンー南アメリカ州。日本のほぼ正反対に位置する。

・エクアドルー南アメリカ州。国土を赤道が通っているのが国名の由来。

・オーストラリアーオセアニア州。一つの大陸をしめる南半球にある国。

 

中学1年の地理で第1回定期テストまでに最低覚えておきたい20の語句

 

スポンサーリンク

 

 

 

スポンサーリンク








プロフィール

管理者:DN

愛知県豊橋市三本木町の某個別指導塾・塾長です。

愛知県田原市生まれ、豊橋市育ち。

文学部史学科卒のため、歴史ネタが多くなります。

主に小中学生に指導もしています。

東三河の方で、教室に興味のある方はこちらのお問い合わせフォームより、お問い合わせください。塾ではない形で指導を希望される方も、一度ご相談ください。あなたから新しい指導の形が見つかるかもしれません。

 

友だち追加